天領日田おひなまつりは今月末まで

多忙につき、更新が遅れております。。
さて、本日は大分県日田市で現在開催中の「天領日田おひなまつり」の紹介です!

天領というのは江戸時代に幕府の直轄領として栄えた地域、日田の豆田という地域にはその面影を残す伝統的な町並みが残されています。(重要伝統的建造物保存地区に指定)

IMG_0585.jpg

天領日田おひなまつりは豆田地区において2月15日(日)~3月31日(火)の間、行われているイベントで、伝統的な家々にひな人形が飾られます。

本日紹介するのはそのうち、「雛御殿」というところ

IMG_0581.jpg

入り口付近は味噌醤油屋ですが、入場料300円を支払うと奥の雛御殿が見れます。
かなりの奥行きがあり、結構見どころがあります。

IMG_0572.jpg

↑ひな壇にずらりと並ぶひな人形

IMG_0575.jpg

↑さげもんと呼ばれる雛飾りもあります。

IMG_0579.jpg

↑250年前の貴重な享保人形もたくさんあります。

IMG_0576.jpg

↑五重塔もあり・・・となんともにぎやか!

このようなひな壇が何個かあり、とても見ごたえがあります。
なんと三千体以上ものひな人形が展示されているそうです。

実はこの雛御殿のひな人形はひなまつり期間中でなくても展示されているそうです!

ですが、ほかの建物などではひなまつり期間中限定の展示もありますので、気になる方は今月中にお越しください。
詳しくは以下HPを

天領日田おひなまつり

↓いつも応援ありがとうございます。励みになります(*^_^*)

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



名勝耶馬渓~仙の岩~

宇佐市の県道50号線沿い、思わず車を停めたくなるほどの壮観な景色があります。

DSC_0033_20141224205714df9.jpg

その名も「仙の岩」!

DSC_0034_20141224205716606.jpg

千年以上前から山岳仏教の修行場だったと言われています。
その昔インド僧の仙人が住んでいたことから「仙の岩」と言われます。

本耶馬渓の競秀峰と並び耶馬渓の代表的な風景として賞されます。

DSC_0865_201412242104188de.jpg

↑本耶馬渓 「競秀峰」

DSC_0036.jpg

↑「仙の岩」

どちらも見事な岩山の景色ですね。

県道を挟んで向かい側に駐車場と小さな公園があるので、ゆっくりと壮大な景色を堪能することもできます。

以上、大分県宇佐市から「仙の岩」の紹介でした!

名勝耶馬渓「仙の岩」

アクセス:宇佐別府道路安心院ICを降り、県道50号線を湯布院方面へ約10分。県道沿い左手に駐車場と公園あり。仙の岩



おススメ度:★★★☆☆
道沿いにあるので気軽に立ち寄れる。岩山がそびえる景色は壮観。

↓いつも応援ありがとうございます。励みになります(*^_^*)

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

石橋の町 院内 ~鳥居橋~

大分県宇佐市院内町といえば、「石橋の町」!
町の南北を流れる恵良川とその支流に合計74基の石橋がかけられており、「日本一の石橋の町」と呼ばれることもあります(^.^)

そのうち今回紹介するのは恵良川の最も下流側にある「鳥居橋」です。

DSC_0053_20141223154359388.jpg

大正5年に架けられた五連アーチの橋です。かつてこの地域に甚大な被害を及ぼした巨大台風にも耐えたとても丈夫な橋です。

DSC_0060_20141223154402c4d.jpg

橋脚はとても細く、その姿から「石橋の貴婦人」と呼ばれているとか(?)

DSC_0063_201412231544034bd.jpg

上はアスファルトで補強され、普通に車が通ります。

DSC_0058_201412231544004d5.jpg

下流側に見えるのは日本でここだけしかない「三つ又の沈下橋」。2つの川の合流地点に架けられた橋で3つ又になっており非常に珍しいらしいです。。。が、ルートが分からず見に行けず。

以上、大分県宇佐市院内町から「鳥居橋」の紹介でした!

鳥居橋(県指定有形文化財)



アクセス:院内ICを降りて右折後すぐ

おススメ度:★★★☆☆

いつも応援ありがとうございます。励みになります(*^_^*)

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

山村の中に五重塔~深見五重塔~

大分県宇佐市の安心院町(あじむまち)というところ。
畑やビニールハウスが並ぶ丘の上に突如現れる五重塔があります。
それが「深見五重塔」。九州では珍しい木造五重塔です。

IMG_0244.jpg

バスが停められるほど広い駐車場に車を停めることができます。
周りにはお土産屋や五重塔温泉なるものがありますが、すでに閉館しています。

果樹園の中を抜けていくと、早速見えてくるのが立派な五重塔。

DSC_0049_20141217200558e53.jpg

DSC_0039_20141217200554a13.jpg

↑堂々とそびえたつ朱色の立派な五重塔。
実は安心院町出身の糸永貞樹という方が故郷への感謝の念を込めて昭和48年に建立したものだそうです。

この周辺の風景は

IMG_0248.jpg

↑このような感じ(iphoneのパノラマ撮影)。後ろ側にはビニールハウスが立ち並びます。
山村風景の中に立つ五重塔、ちょっと不思議な光景です。

DSC_0042_20141217200556ad4.jpg

↑五重塔と並び立つ「平和観音」

DSC_0041_20141217201439a41.jpg

↑鐘は自由につくことができます。
実はこのお寺「定樹山大建寺」といって平安から鎌倉時代にかけて非常に栄えたお寺でしたが、今では「廃寺」のようです。でも管理がよく行き届いて廃寺という感じは全くしません。。

DSC_0047_20141217200556a78.jpg

↑立派な山門もあり、昔栄えたということが実感できますね!

以上、宇佐市安心院町の深見五重塔の紹介でした。

アクセス:安心院インターより車で15分。


おススメ度:★★★★☆
車がないとアクセスは困難だが、田舎の風景の中にある五重塔は珍しくおススメ!

↓いつも応援ありがとうございます。ポチッとお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

twitterはじめました(^.^)
更新情報、おススメ観光スポットの紹介、その他くだらないことをつぶやきます。お気軽にフォローください。
また、saru山が訪れたブログで気に入った記事等あればその記事をtweetで紹介させていただくこともあります。
ご了承ください。

テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

宇佐の三滝~福貴野の滝~

多忙につき、更新が遅れました。。訪問頂いた方にはもうしわけありません。。
すっかり冬になり、急に寒くなりましたね。

今回紹介するのは大分県宇佐市の「福貴野の滝」。先日紹介した「西椎屋の滝」や「東椎屋の滝」(未紹介)と合わせて宇佐の三滝といわれています。

国道500号線から県道50号線に入り、のどかな田舎道を走ると右手に看板が見えます。そこから集落を通る細道を抜けて道なりに行くと駐車場です。(アクセスは後で紹介)

DSC_0021_20141213171829b6b.jpg

↑駐車場から渓流の横を通る道を10分ほど進めば滝壺です。

DSC_1004_20141213171843f2e.jpg

DSC_0003.jpg

↑高さ65mの落差の滝。「西椎屋の滝」に比べては小さいですが、近くで見れるのはかなりの迫力です!
真ん中で滝に打たれている岩が男梅のCMのキャラクターに見えてしまうのは私だけでしょうか!?
「雄滝」と「雌滝」の2つの筋がありますが、水量が少ないためかもう一本はあまり迫力がありませんね。。

この福貴野の滝、実は滝の裏側に行けると言われているらしく「裏見の滝」と言われているのですが、裏側に行くためにはつるつる滑る岩の上を歩く必要があり、かなり危ない。
saru山も挑戦しようとしたのですが、さすがに無理でした。暖かい時期に再チャレンジしたいものです。。

DSC_0018_2014121317182696a.jpg

↑結構間近で見ると迫力満点です!水しぶきでカメラが濡れるので注意!

DSC_0019_20141213171827fe4.jpg

↑この辺のつるつる岩を越えないと裏側には行けないみたいです。。

さて、この福貴野の滝、上から見渡せる絶景の展望スポットもあるのです。

県道50号線を湯布院方面にさらに道なりに行った右手に看板があり、駐車場があります。

DSC_0030.jpg

↑集落の怪しげな人形を横に見つつ、5分ほど歩きます。
このあたりに龍泉寺というお寺があったらしく、福貴野の滝は龍泉寺の滝とも言われます。

そしてこれが展望台からの景色(↓)

DSC_0028_201412131718300a3.jpg

しばらく展望台からながめていたいほどの景色です。
滝の音もここまで聞こえてきます。

以上、大分県宇佐市から「福貴野の滝」の紹介でした!

アクセス:宇佐別府道路安心院ICを下り、県道50号線に入り、20分程度。右手に看板有。集落の中に入る横道を道なりに10分ほど(離合できない細道が続くので注意)。

展望台:福貴野の滝から県道に戻り、湯布院方面へ5分ほど。右手に看板、駐車場有。



おススメ度:★★★★★ アクセスはそこそこ大変だが、滝壺まで行って巨大な滝を間近で見れるおススメスポット。夏にぜひ訪れたい。展望台からの景色もおススメ!!

↓いつも応援ありがとうございます。励みになります(*^_^*)

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村
プロフィール

saru山

Author:saru山
京都、九州を中心に観光地の写真をアップしていきます。
時に海外もあり、たまにグルメの紹介もあり(^.^)

愛機はNikon D5200

更新日時
しばらくの間は週1更新で続けていきます。 管理人の都合により、更新のタイミングが変わることがあります。
Twitter
ブログ用アカウントつくりました! 更新状況、おススメ観光スポット等紹介していきます。
ブログランキング
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村 blogramによるブログ分析 ポチっとお願いします (^^)
ブログランキング

FC2Blog Ranking

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
カウンター
最新コメント
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: